神奈川健一の日本酒ブログ

家飲み派が日本酒をレビューするブログです

こんにちわー。お酒ミライの神奈川建一です。 今回ご紹介するのはこちら!奈良県が誇る超絶技巧派蔵・油長酒造の「風の森 山田錦 純米しぼり華」であーる!うひょひょひょ~。このラベルを見ると、またどんな「技術」を味あわせてくれるか、期待に胸が高まります! そう ...

こんにちわー。お酒ミライの神奈川建一です。 本日ご紹介するのは、自由が丘にあるうなぎ屋さん「ほさかや」です。噂を聞きつけ、今回初訪問です。 皆さんの自由が丘のイメージってどんな感じでしょう。おしゃれなカフェの街?いえいえ、老舗の飲み所だってあるんですよー ...

こんにちわー。お酒ミライの神奈川建一です。 見てください、このトンでもないラベルの日本酒を。どう思う? これぞ、昨今日本酒界を賑わしてる人気酒「タクシードライバー」である!その仕込弐号、おりがらみを入手しましたので、ご紹介だあ! 一度見たら忘れられないラ ...

こんにちわー。お酒ミライの神奈川建一です。 僕の中では立ち飲み屋のデファクトスタンダード「晩杯屋」に行ってきました!今回は中目黒店。電車一本で行けるので、この中目黒店と祐天寺の「焼き鳥・晩杯屋」をひいきしてしまいます。 大井町店の汚さ、大好きなんだけど! ...

こんにちわー。お酒ミライの神奈川建一です。今回ご紹介するのはこちら!「折原商店」!門前仲町周辺の日本酒マニアが集う、日本酒角打ち店です。魚三酒場に行く前に訪問しました。結論から言いましょう。日本酒バカの天国ですw 店内はこんな感じ。うひょひょ~、見ただけ ...

こんにちわー。お酒ミライの神奈川建一です。 新潟のお酒と言えば?そう、「淡麗辛口」! バブル時代に一世を風靡、過去の日本酒の味を消し去り、「これが日本酒の味」とまで言わしめた日本酒ジャンルです。 当時を知る人によれば、その様子は、インディアンを軽々と駆 ...

こんにちわー。お酒ミライの神奈川建一です。さて、恵比寿のGEM by motoを出たのが4時半。まだまだこれからだぜ!ということで、皆にお腹の気分を聞いてみる。「日本酒いっぱい飲んだから次はビールだよね~」「焼き鳥食いたい」、ほうほう、それでは中目黒「鳥よし」に行こ ...

▼自家製ビールを簡単に作れる家電がお目見え 材料を入れて数日間待てば出来上がり ミッチェルCEOは「多くの人々が缶や瓶の製品は気が抜けていると気付き、新鮮なクラフトビールを欲しがっていた」と説明。新装置は小規模の醸造家が事業を続けるのを手助けすることにもなる ...

↑このページのトップヘ