85点 単独で飲むとおいしくなく、食中に飲むと驚くほど酒の味が引き立つ。どうやったらこんなお酒がつくれるのか、その秘密を知りたい!
今回のお酒は、宮城の新澤醸造店の「あたごのまつ 特別純米」をご紹介。SAKE COMPETITIONの常連蔵元で、このお酒は2016年の純米酒部門で1位を取ったお酒である。
このブログで新澤醸造店のお酒をレビューするのは、別ブランドである伯楽星(はくらくせい)を含めて3本目なのだが、毎回驚かされている。「何をどうやったら、こんなお酒を狙ってつくれるの!?」ってな感じだ。
このお酒のコンセプト「究極の食中酒」なんだけど、言い換えると「お酒単独で飲むと微妙で、食事と一緒に飲むことで初めて完成する」ということ。
これがまあ、本当にその通りで、仮に試飲会などで「あたごのまつ 特別純米」だけを飲んだら、おいしくねーって言う自信ある。そのぐらいのイマイチさ。
でもね、食事(特にご飯物などしっかりした夕食)に合わせると凄い、めちゃくちゃウマい。こんなお酒他にないぞ!って感じ。もうレビュー書かざるをえないぐらいの衝撃なのだ!
◆◆◆
「あたごのまつ」と「伯楽星」については、僕の周りでは苦手派の人がけっこういる。これ、とても納得なんだよね。日本酒の飲み方によって、評価が大きく変わるお酒なんだと思う。
お酒の味わい方って、大雑把に分けると食事と一緒に飲むか、酒単独で飲むかの2つになる。前者は食事を邪魔せず、寄り添う味が求められ、後者は、お酒単体の完成度の高さ、味の複雑さが要求される。
無濾過生原酒を中心とした個性の強いお酒は、単独で飲んで楽しいお酒だ。このタイプのお酒が好きで、飲み方が食中スタイルじゃない人には、「あたごのまつ」は間違いなく向いていない。
しかし、僕のような「定食屋で大盛り定食頼んで、いきなり日本酒からスタートする」ような飲み食いをする人間には、「あたごのまつ 特別純米」は至高の逸品だ。もう、ほんと最高なんですヨ!
冷酒でワイングラスに注いでみる。香りは明確な酸味がある、それとバニラエッセンス的なトロ~リとした濃密な甘さをイメージさせる感じだ。こりゃあ、ワイングラスが似合うね~。
飲んでみると妙な感じだ。甘くなくコクがなくとっても薄味、酸味はあるけど渋みもあるので、食前に飲んでもテンションが上がらない。
しかし、炭水化物(ご飯、スパゲッティ、ラーメンetc.)と一緒に飲み始めると世界が変わる。明確な甘味が現れ、キリッとした酸味は食事にアクセントを与えてくれる。最後には鋭い辛さまで出てきて、口の中が綺麗にリセットされるのだ。
もうね、その個々の味がすっごいクリアーなの。他のお酒だと、食中は味がある程度ぼやけるものだけど、このお酒は逆。むしろより映えて、味覚というものを素手でつかめるかのようだ!凄い!
◆◆◆
こういうお酒が評価されているのって、単純に嬉しいなぁ。一口飲んでうまい!ってわかるお酒(新政とか花陽浴とか)ももちろん好きなのだけど、家で食事とともにじっくり味わうことで真価がわかるお酒も大好きなのだ。
お酒を人にすすめる場合には、相手がどういうスタイルでお酒を楽しむ人なのかって事がけっこう重要じゃないかな。「あたごのまつ 特別純米」はそういうことを強く感じたぜ。
食いながら飲む派の皆さん、ぜひこのお酒をご自宅に招待してみてほしいぞ!
名称:あたごのまつ 特別純米
精米歩合:60%
酒米:不明
アルコール度:16%
日本酒度:不明
酸度:不明
蔵元情報:新澤醸造店 株式会社
購入価格(税込):1620円/720ml
購入日:平成29年2月15日
購入店:松本屋酒店(神奈川県茅ヶ崎市)
おすすめ日本酒店・サケストリートです!
今回のお酒は、宮城の新澤醸造店の「あたごのまつ 特別純米」をご紹介。SAKE COMPETITIONの常連蔵元で、このお酒は2016年の純米酒部門で1位を取ったお酒である。
このブログで新澤醸造店のお酒をレビューするのは、別ブランドである伯楽星(はくらくせい)を含めて3本目なのだが、毎回驚かされている。「何をどうやったら、こんなお酒を狙ってつくれるの!?」ってな感じだ。
このお酒のコンセプト「究極の食中酒」なんだけど、言い換えると「お酒単独で飲むと微妙で、食事と一緒に飲むことで初めて完成する」ということ。
これがまあ、本当にその通りで、仮に試飲会などで「あたごのまつ 特別純米」だけを飲んだら、おいしくねーって言う自信ある。そのぐらいのイマイチさ。
でもね、食事(特にご飯物などしっかりした夕食)に合わせると凄い、めちゃくちゃウマい。こんなお酒他にないぞ!って感じ。もうレビュー書かざるをえないぐらいの衝撃なのだ!
◆◆◆
「あたごのまつ」と「伯楽星」については、僕の周りでは苦手派の人がけっこういる。これ、とても納得なんだよね。日本酒の飲み方によって、評価が大きく変わるお酒なんだと思う。
お酒の味わい方って、大雑把に分けると食事と一緒に飲むか、酒単独で飲むかの2つになる。前者は食事を邪魔せず、寄り添う味が求められ、後者は、お酒単体の完成度の高さ、味の複雑さが要求される。
無濾過生原酒を中心とした個性の強いお酒は、単独で飲んで楽しいお酒だ。このタイプのお酒が好きで、飲み方が食中スタイルじゃない人には、「あたごのまつ」は間違いなく向いていない。
しかし、僕のような「定食屋で大盛り定食頼んで、いきなり日本酒からスタートする」ような飲み食いをする人間には、「あたごのまつ 特別純米」は至高の逸品だ。もう、ほんと最高なんですヨ!
冷酒でワイングラスに注いでみる。香りは明確な酸味がある、それとバニラエッセンス的なトロ~リとした濃密な甘さをイメージさせる感じだ。こりゃあ、ワイングラスが似合うね~。
飲んでみると妙な感じだ。甘くなくコクがなくとっても薄味、酸味はあるけど渋みもあるので、食前に飲んでもテンションが上がらない。
しかし、炭水化物(ご飯、スパゲッティ、ラーメンetc.)と一緒に飲み始めると世界が変わる。明確な甘味が現れ、キリッとした酸味は食事にアクセントを与えてくれる。最後には鋭い辛さまで出てきて、口の中が綺麗にリセットされるのだ。
もうね、その個々の味がすっごいクリアーなの。他のお酒だと、食中は味がある程度ぼやけるものだけど、このお酒は逆。むしろより映えて、味覚というものを素手でつかめるかのようだ!凄い!
◆◆◆
こういうお酒が評価されているのって、単純に嬉しいなぁ。一口飲んでうまい!ってわかるお酒(新政とか花陽浴とか)ももちろん好きなのだけど、家で食事とともにじっくり味わうことで真価がわかるお酒も大好きなのだ。
お酒を人にすすめる場合には、相手がどういうスタイルでお酒を楽しむ人なのかって事がけっこう重要じゃないかな。「あたごのまつ 特別純米」はそういうことを強く感じたぜ。
食いながら飲む派の皆さん、ぜひこのお酒をご自宅に招待してみてほしいぞ!
名称:あたごのまつ 特別純米
精米歩合:60%
酒米:不明
アルコール度:16%
日本酒度:不明
酸度:不明
蔵元情報:新澤醸造店 株式会社
購入価格(税込):1620円/720ml
購入日:平成29年2月15日
購入店:松本屋酒店(神奈川県茅ヶ崎市)
おすすめ日本酒店・サケストリートです!
神奈川建一()
YouTube配信はじめました。不定期に動画投稿と配信をしています。
神奈川建一のお酒チャンネル
LINEオープンチャット開設しました。お気軽にどうぞ~。
「日本酒情報交換会」
YouTube配信はじめました。不定期に動画投稿と配信をしています。
神奈川建一のお酒チャンネル
LINEオープンチャット開設しました。お気軽にどうぞ~。
「日本酒情報交換会」
コメント