55点/100点 なにごとにもハズレはあるという好例。ふくよかな甘みも酸味も、不必要な苦さで台無しである。
裏切り・・・それはする方もされる方も辛いものだ。明智光秀に裏切られた織田信長、ユダに裏切られたイエス、世界中に無数の例がある。
ちなみに僕が経験した最大の裏切りは、スタバでエスプレッソを頼んだ時だ。「なんだこの量の少なさ。缶コーヒーと違うじゃん!」(えー)
そして最近、また小さな裏切りに出会った。それが今回の香川県のお酒「悦凱陣(よろこびがいじん) 純米酒オオセト 無濾過生(H27BY)」を飲んだ時である。
◆◆◆
まず最初にお断りしておくことは、悦凱陣・純米酒オオセトの全部が同じ味ではないと思われることだ。
情報がたくさん載ったラベルを見る限り、このお酒は王祿みたいにお酒を仕込んだタンクごとに瓶詰めしてリリースしているので、同じ商品でも味のばらつきがある可能性が高い(普通の日本酒は、ばらつきを無くすために複数のタンクを混ぜたりする)。しかもこのお酒、酒屋で1年熟成されたものだ。実は買ってから気づいた。
Twitterでレスをもらったりしたのだけど、悦凱陣で苦味というのはあまり出てこないテイストみたいだ。
なので「そういうこともあるのかー」程度に読んでもらえるとありがたい。
この悦凱陣・純米酒オオセトの説明をしておくと、悦凱陣でも人気の銘柄で、飯米であるオオセトを使ったお酒。比較的お値段が高い悦凱陣のラインアップの中でも手頃な価格のお酒だ(このH27BYは熟成だからか値段が上乗せされている)。
熊本9号酵母でアルコール度18~19%の無濾過生原酒。日本酒度+10に酸度1.6である。
さっそく開栓して飲む!前回の「悦凱陣 純米吟醸 興」が数日の熟成でとんでもない美酒に成長したので、開ける前から期待感がMAXである!(これががっかり感の原因)飲んだ感想は全て冷酒である。
1日目
ワイングラスに注いでみても香りは穏やか。ややバナナの匂いがするぐらい。そして味は・・・ムチッとしたふくらみとヌメっとした舌触りがある甘味酒だ。それに加えて鋭い苦味!あれれ、これはなんだ?王祿よりも苦味が目立つ。しかし、悦凱陣は開栓後成長するはず。様子を見よう。
2日目
おう、苦味はまだあるけど減退しているかな。よりジューシーなうま味が出てきて熟成が進んでる。まだまだこれからっしょ。
4日目
香りがグレートに進化している。リッチ感あふれるバナナ香に。ああ~、悦凱陣って感じ!しかし、苦味は消えていない・・・。
5日目
香りに酸味を感じる。味は甘味が薄く、苦味強し!酸味強し!わからなくなってきた!
6日目
これはあかん。やっぱり苦いよ、これ。初日より味も整って、口当たりの円やかさは特筆ものだけど、こりゃあかんで。
25日目
香りは青りんご感を感じる。味は杯を重ねると苦さが強く出る。うん、変わっていない。これは不必要な苦さだ。だめだなぁ。
◆◆◆
とにかく「苦味」がありとあらゆる場面で邪魔をするので、まったくお酒がおいしく感じなかった。「この苦味さえなければなー」というのが正直な感想だ。ほんと、これさえなければ・・・(泣)。
もともとの酒の味が悪かったのか、1年の冷蔵熟成がよくなかったのかは不明だ。ある紹介文には「悦凱陣は熟成もおすすめ」とあるので、熟成したらいけないお酒ではないようだけど。
悪い例として、勉強にはなった酒だった。やはり生酒って扱いがシビアだ。こういう点でも、火入れのお酒の安定感は、もっと評価されていいと思うなぁ。
「悦凱陣 純米酒オオセト 無濾過生」、次はリリースしたての状態で飲んで、必ずリベンジしたいところである。
名称:悦凱陣 純米酒オオセト 無濾過生(原酒、H27BY 1年熟成もの)
精米歩合:60%
酒米:オオセト(香川産)100% 熊本9号酵母
アルコール度:18~19%
日本酒度:+10
酸度:1.6 アミノ酸度1.1
蔵元情報:有限会社 丸尾本店
購入価格(税込):2214円/720ml
購入日:平成29年4月16日
購入店:合羽橋 酒のサンワ(東京都台東区)
Twitterやってます。お気軽にフォロミー!
神奈川建一(@KanagawaKenichi)
お酒ミライのFacebookページはこちら。いいね、もらえると喜びます!
味覚を整えるため、僕が愛飲している亜鉛サプリ。栄養バランス崩れるとお酒の味も変わってしまうので、気をつけるのがいいですよ。
裏切り・・・それはする方もされる方も辛いものだ。明智光秀に裏切られた織田信長、ユダに裏切られたイエス、世界中に無数の例がある。
ちなみに僕が経験した最大の裏切りは、スタバでエスプレッソを頼んだ時だ。「なんだこの量の少なさ。缶コーヒーと違うじゃん!」(えー)
そして最近、また小さな裏切りに出会った。それが今回の香川県のお酒「悦凱陣(よろこびがいじん) 純米酒オオセト 無濾過生(H27BY)」を飲んだ時である。
◆◆◆
まず最初にお断りしておくことは、悦凱陣・純米酒オオセトの全部が同じ味ではないと思われることだ。
情報がたくさん載ったラベルを見る限り、このお酒は王祿みたいにお酒を仕込んだタンクごとに瓶詰めしてリリースしているので、同じ商品でも味のばらつきがある可能性が高い(普通の日本酒は、ばらつきを無くすために複数のタンクを混ぜたりする)。しかもこのお酒、酒屋で1年熟成されたものだ。実は買ってから気づいた。
Twitterでレスをもらったりしたのだけど、悦凱陣で苦味というのはあまり出てこないテイストみたいだ。
なので「そういうこともあるのかー」程度に読んでもらえるとありがたい。
この悦凱陣・純米酒オオセトの説明をしておくと、悦凱陣でも人気の銘柄で、飯米であるオオセトを使ったお酒。比較的お値段が高い悦凱陣のラインアップの中でも手頃な価格のお酒だ(このH27BYは熟成だからか値段が上乗せされている)。
熊本9号酵母でアルコール度18~19%の無濾過生原酒。日本酒度+10に酸度1.6である。
さっそく開栓して飲む!前回の「悦凱陣 純米吟醸 興」が数日の熟成でとんでもない美酒に成長したので、開ける前から期待感がMAXである!(これががっかり感の原因)飲んだ感想は全て冷酒である。
1日目
ワイングラスに注いでみても香りは穏やか。ややバナナの匂いがするぐらい。そして味は・・・ムチッとしたふくらみとヌメっとした舌触りがある甘味酒だ。それに加えて鋭い苦味!あれれ、これはなんだ?王祿よりも苦味が目立つ。しかし、悦凱陣は開栓後成長するはず。様子を見よう。
2日目
おう、苦味はまだあるけど減退しているかな。よりジューシーなうま味が出てきて熟成が進んでる。まだまだこれからっしょ。
4日目
香りがグレートに進化している。リッチ感あふれるバナナ香に。ああ~、悦凱陣って感じ!しかし、苦味は消えていない・・・。
5日目
香りに酸味を感じる。味は甘味が薄く、苦味強し!酸味強し!わからなくなってきた!
6日目
これはあかん。やっぱり苦いよ、これ。初日より味も整って、口当たりの円やかさは特筆ものだけど、こりゃあかんで。
25日目
香りは青りんご感を感じる。味は杯を重ねると苦さが強く出る。うん、変わっていない。これは不必要な苦さだ。だめだなぁ。
◆◆◆
とにかく「苦味」がありとあらゆる場面で邪魔をするので、まったくお酒がおいしく感じなかった。「この苦味さえなければなー」というのが正直な感想だ。ほんと、これさえなければ・・・(泣)。
もともとの酒の味が悪かったのか、1年の冷蔵熟成がよくなかったのかは不明だ。ある紹介文には「悦凱陣は熟成もおすすめ」とあるので、熟成したらいけないお酒ではないようだけど。
悪い例として、勉強にはなった酒だった。やはり生酒って扱いがシビアだ。こういう点でも、火入れのお酒の安定感は、もっと評価されていいと思うなぁ。
「悦凱陣 純米酒オオセト 無濾過生」、次はリリースしたての状態で飲んで、必ずリベンジしたいところである。
名称:悦凱陣 純米酒オオセト 無濾過生(原酒、H27BY 1年熟成もの)
精米歩合:60%
酒米:オオセト(香川産)100% 熊本9号酵母
アルコール度:18~19%
日本酒度:+10
酸度:1.6 アミノ酸度1.1
蔵元情報:有限会社 丸尾本店
購入価格(税込):2214円/720ml
購入日:平成29年4月16日
購入店:合羽橋 酒のサンワ(東京都台東区)
Twitterやってます。お気軽にフォロミー!
神奈川建一(@KanagawaKenichi)
お酒ミライのFacebookページはこちら。いいね、もらえると喜びます!
味覚を整えるため、僕が愛飲している亜鉛サプリ。栄養バランス崩れるとお酒の味も変わってしまうので、気をつけるのがいいですよ。
コメント
コメント一覧 (4)
悦凱陣は辛口な印象ですね
香川県だと川鶴が好みです(^o^)
川鶴はくらうでぃ買ったので、近日中にレポートしますね!
個人的にはそういった特徴ある個所が好きですが、雑味も苦みもないタイプがよければ、燕石を試してみてください。
コメントありがとうございます~。そうですねぇ、きっと合わなかったのだと思います。ただ、妙に状態が悪いお酒でしたので、正直もう一回リベンジしたいのです。ご推薦、ありがとうございます!