P1160841
味の傾向:
ふわっとした柔らかな甘味と後半にくる辛味がグッドバランスな傑作食中酒。晩酌の3杯目以降に食事と一緒に飲むと、至福のひとときが約束される。アル添の普通酒らしさはあるので、そこが大丈夫なら超オススメ。

お酒の特徴:「奈良萬」の蔵元謹製、いわゆる地元銘柄、ふんわりまろやか系、福島のお酒はレベル高すぎ、701酵母使用、燗・常温・冷酒全部良し

僕の評価:80点/100点(まさに理想の普通酒。毎日飲んでも飽きない)

◆◆◆

さあ、みんな大好き普通酒のお時間ですよ~。最近、飛良泉35両関・山田地区山田錦仕込み・Yなど普通酒の記事が連続しましたが、今回のお酒は醸造用アルコールをしっかり添加した本物の普通酒になります。福島県の「夢心(ゆめごころ) 普通酒 会津金印」をご紹介しますよー。

これ飲みたかったんですよね!前々から酒飲みの仲間内で評判の一本で、普通酒の会で飲ませてもらった時もこりゃうまい!と感心しまして。新宿の伊勢丹和酒売り場の隅っこに埃かぶっているのを確保した次第です。しかし、伊勢丹、ちゃんと普通酒扱っているのは偉い。

このお酒は奈良萬(ならまん)で有名な夢心酒造の商品で、いわゆる地元銘柄だそうです。が、福島出身の人や現在住んでる人に聞くとあんまり見ないとのコメント(笑)。純米とかは見るそうなんですが。居酒屋や旅館などで多く消費されてるのでは?と想像しています。

珍しくお酒の詳細が公開されている商品で(蔵元グッジョブ!)、「精米歩合70%、アルコール度15%、日本酒度+2、酸度1.2、701酵母、一升瓶2000円弱」というスペックです。いや~、やさしい味だろうなぁって想像がつく数値ですね!懐にも優しい!僕的にはアルコール度15%がなにより嬉しいですね。新潟にもいい普通酒たくさんあるけど、アルコール度の高さだけがキツイんですよ。マジ新潟県民肝臓強すぎ。

◆福島らしさがたっぷり詰まったコスパ酒

味の方は「優しい甘さと旨さが食事に染み込む、まさに完璧な食中酒」というものでした。やっぱり福島のお酒はこうでなくっちゃね!と思える素晴らしい脇役酒です。甘さも旨さも控えめなのですが、口の中で出汁のきいた料理や味噌・醤油と合わさるとまさにパーフェクツ!と叫びたくなります。なんというか、五味(甘・旨・酸・苦・塩)が完成した味を体験できるんです。このお酒と和食を食べると、日本人で良かったと思いますね~。

ただ、普通酒らしく多めのアルコール添加がされているので、特有の味わいがあります。アルコールでお酒のエキスが薄まったようなあの感じですね。具体的には味の後半でアルコールの苦みが出てきます。なので最初の1、2杯めよりも、食が進んだ3杯目以降に飲むのが僕の好みです。そのぐらいになると、苦みも気にならないんですよ。

お酒の温度はどれでもOKな万能派。僕のおすすめは熱燗からの燗冷ましですね。苦みのトゲが丸くなり、甘みが増してサイコーです。こういうお酒をつくる時、やはり701酵母は安定感あっていいですね。カプロン酸エチルが出にくいため、流行りの吟醸酒には使われにくいのですが、真澄発祥の7号酵母は日本で一番使われる安定感のある酵母なのです。

◆ぜひ皆で鍋を囲んで飲もう

昔ながらの普通酒でありながら、モダンなお酒に慣れた人でも楽しめる見事なコスパ酒でした。こりゃ、皆が推薦するのもわかるわ!しかも4合瓶まであるんですよ、これ。日本酒に慣れてきたら、ぜひ一度飲んでみてください。

最近は福島のお酒の良さも少しづつわかってきた感じです。日本酒飲み始めた頃は、落ち着いた味の福島酒には満足できず、秋田や山形、島根のパンチのきいたお酒ばかり飲んでましたからね。でも、食中で日本酒を楽しむことを学んでからは、薄味の日本酒も素敵だよな~って感じるようになりました。昔飲めなかったお酒が飲めるようになる、これぞ酒飲みの楽しみの1つですね。

「夢心 普通酒 会津金印」、間違いなく完璧普通酒の1つですね。ぜひ一升瓶で買ってみて、自宅でじっくり味わってみてください!

IMG_2736
IMG_2740
名称
:夢心 普通酒 会津金印(H29BY 火入れ アル添)
精米歩合:70%
酒米:不明
酵母:701酵母(きょうかい7号酵母)
アルコール度:15%
日本酒度:+2
酸度:1.2
アミノ酸度:不明
蔵元情報:夢心酒造 株式会社(福島県
購入価格(税込):1944/1800ml
購入日:平成30年11月11日
購入店伊勢丹新宿店(東京都新宿区)








Twitterやってます。お気軽にフォロミー!
神奈川建一(@KanagawaKenichi) 

お酒ミライのFacebookページはこちら。いいね、もらえると喜びます!

Instagram始めました
神奈川建一