味の傾向:一升2000円前後で買える秋田の普通酒。名前の通り熱燗が素敵な一品だ。口当たりの甘さや後半の辛さはほどほどに抑えられていて、昔ながらの晩酌酒でありつつも今風にアップデートされている。モダンとクラシックの融合が見どころのお酒だ。
合わせた料理:マグロ漬け丼、カマンベールチーズ、野菜天ぷら、ファミチキ
僕の評価:70点/100点(秋田のお酒が好きなら間違いのない1本)
◆◆◆
今回はみんな大好き普通酒をご紹介!「春霞(はるかすみ) 燗上り H30BY」でありま~す。商品名がストレート&シンプルですねぇ。いつもお世話になっている秋田の友人からの誕生日プレゼントです。普通酒を贈ってくれるとか、わかってるとしか言いようがありません(笑)。
2000円ぐらいで買えるお酒なのですが、どうやら昔は本醸造だったそうですね。ネットで検索するとそっちが引っかかります。最近純米化したようですね。あのNEXT5の春霞ですから、きっと現代風に味わいを寄せてきたのでしょう。
醸造用アルコールがしっかり入った普通酒の弱点は、どうしても米の味とアルコールの味が分離して感じられることです。言ってしまえば日本酒の米焼酎割りみたいなもので、やはり違和感がある人は一定数いるんだと思います。そこを改善してきた春霞はさすがですね。
さて、スペックです。今回はネットにもぜんぜん情報なくてお手上げです・・・。
アルコール度 15.5%
精米歩合 60%
日本酒度 不明
酸度 不明
アミノ酸度 不明
純米、火入れ、加水あり
アルコール度が小数点以下まで表記されているあたり、蔵元の誠実さが感じられます。
特に気になる点はないのですが、精米歩合がずいぶん高いですね。これだけ磨くとお米のランク下げないと採算あわなさそうです。等外米や飯米などを使ってコストダウンしているんじゃないでしょうか。純米酒を名のらないのは、そのせいかな?
ではでは、飲んでみましょう。
◆すべての要素がまろやかで穏やか
味の第一印象(熱燗)は「甘酸っぱく舌ざわりは滑らか、後味はドライ。でも全体的におとなしく、心地よく酔うことができる」というものでした。いかにも普通酒らしい味ですが、万人受けするように調整されてますね~。さすが春霞!
香りは常温で確認しましたが、フルーティさはないようですね。吟醸造りしていないお酒特有のオイリーな印象と酸っぱい香りが少々といったところ。酸度はそれなりにありそうですね。
味わいは常温も熱燗も似たような感じです。熱燗の方が甘さが減りますね。甘さも酸っぱさもバランス良く存在する感じが、いかにも秋田NEXT5っぽくて好きです。こういう軽やかな甘酸っぱさが秋田ですよね~。味わいの後半は酸味と苦味が合わさって辛さをつくっているのですが、これもキツくなくいい具合です。純米化したメリットですね。
一応マグロ丼とか野菜天ぷらとかいろいろな料理に合わせたのですが、はっきり言って料理を選ばない万能選手なので、どれでもおいしかったです(笑)。こういうお酒は頭使って飲む必要ないですね。秋冬の季節にこたつで飲めば、常に最高っすよ!
◆純米の普通酒、もっと増えよ
純米の優しいバランス感覚が十分に活かされた良いお酒でしたね~。製造方法変更したかいありですよ。前のアル添バージョンと飲み比べしてみたかったです。
純米のお酒は醸造用アルコール添加したお酒よりも高コストですから、安いお酒にそれを求めすぎるのもどうかなとは思います。しかし、こういうお酒を飲んでしまうと、飾らない純米はやっぱいいなぁと感じちゃいますね。人は心地よいものに出会ってしまうと、元の自分には戻れないのです!
「春霞 燗上り H30BY」、まろやかな味わいが冬の食卓にピッタリの普通酒でした。お米の味をたっぷり味わってください。
名称:春霞 燗上り(純米、火入れ)
精米歩合:60%
酒米:不明
酵母:不明
アルコール度:15.5%
日本酒度:不明
酸度:不明
アミノ酸度:不明
蔵元情報:合名会社 栗林酒造店(秋田県)
購入価格(税込):2000円ぐらい?/1800ml
購入日:令和1年9月ごろ
購入店:秋田から直送
Twitterやってます。お気軽にフォロミー!
神奈川建一()
いいね、もらえると喜びます!
Instagram始めました
当ブログ謹製・東京都の地酒屋さんリスト
当ブログおすすめ・神奈川・埼玉・千葉・山形・静岡・通販の地酒屋さんリスト
コメント