こんにちは~、神奈川建一です。
2021年もあとわずかということで、当ブログ恒例の今年のベスト5日本酒をご紹介したいと思います。
去年から引き続きコロナにかき回された1年でしたが、皆さんはいかがでしたでしょうか?コロナも2年目とあって、そんな状況に対応したビジネスや文化が試行錯誤しつつも伸びていった年であったと思います。ZOOMもSNSも新しい使い方が出てきて、興味深かったですね。
お酒方面はあいかわらず飲食店を中心に大打撃を受けたわけですが、昨年より僕らがコロナについて理解し始めたおかげで恐怖心からくる混乱はずいぶん減ったと思いました。そのおかげで秋からは順調に活動が再開できて、今はほぼ普段どおりにお酒を楽しめるようになりましたしね。知ることは大切だと思います。
僕の方は今年こそ毎月日本酒勉強会を続けるぞ!と思ったのに、春~夏は完全に開催できずめちゃくちゃ不満でした(笑)。まだまだ至らぬ点がありますが、日本酒って面白い!ということを伝えていきたいので、興味がありましたらご参加いただけると嬉しいです。あとメインで使っているSNSであるTwitterでは、スペースという音声配信機能が面白くてハマっています。こちらもよければ聴いてみてくださいね。
それでは今年のベスト5をご紹介です!
去年のベスト5はこちらです。
5位「鳴海 白ラベル 特別純米直詰め生」
千葉の銘柄が5位にランクイン!今年から新しい杜氏さんが就任した蔵なのですが、そのシャープでジューシィな酒質に大いに驚きました。甘さが控えめなのにボリューム感あふれるお酒になっている。その矛盾した味わいをパーフェクトにまとめている技量に感心しましたねぇ。
4位「土田 Tsuchida99」
群馬の暴れん坊が4位にランクイン!こちらも鳴海と同じように、異なる味わいが同居したテイストに痺れました。とんでもなく濃厚な甘さを持つのに、めちゃくちゃ軽くてスッキリしているんです。こんなお酒飲んだことないですよ!それと土田酒造自体にも興味が出てきましたね。吟醸づくりしていないお酒の可能性を感じさせる銘柄です。
3位「喜久酔 純米吟醸」
僕的定番晩酌酒である静岡酒の中から喜久酔が3位となりました~。適当に買ったお酒だったのですが、とんでもなく滑らかな舌触りに腰を抜かした逸品です。柔らかな甘味が食中でふくらむ感じは極上の一言ですよ。集中的に静岡のお酒を飲みましたがピカイチでしたね。レギュラー商品なのも最高です。
2位「新政 No.6 R-type」
去年もベスト5にランクインしている新政からは、今年10周年であるNo.6の廉価商品が2位となりました~。このR-typeは数年前とは別物の進化を遂げていたのに驚きました。鮮やかなレモンの香りと超スムーズな舌触りが日本酒離れしています。新政がますます極まってきていることを実感しました。
1位「IWA5 アッサンブラージュ1」
そして1位は・・・富山のIWA5となりました~。ベスト5では唯一の高級酒(14300円)ですね。このお酒は日本酒の新しい価値を作り上げたことを評価してランクインさせました。今までの高精白一辺倒のきれいな高級日本酒ではなく、低精白・ブレンド・熟成といった要素から生まれる複雑さ、奥深さを持った日本酒にも価値があると宣言したことがすばらしいですね。このお酒は高級ワインのように飲む人に知識と経験を要求します。そしてそれに値する味わいを持っていると思いますよ。
◆◆◆
以上の5本がベスト5となります。いかがでしたでしょうか?個人的にはやはりIWA5が思い入れ深く、今後の日本酒の方向性を考える上で重要な商品だなぁと感じました。安い安いと言われる日本酒において、高い値段がつく価値ある味わいってなに?という疑問があります。それに対する1つの解答だと思いますね。
当ブログも6年となりました。コロナで停滞させられましたが、実際に皆さまにお会いして日本酒の楽しさを伝える活動を本格化させたいところです。ぜひ来年はオフでお会いできればと思います。
もちろんこのブログも含めてオンラインでの活動も続けますので、これからもお付き合いいただけると嬉しいです。
それではまた来年、お互いいいお酒を楽しみましょう。
良いお年を!
posted with カエレバ
おすすめ日本酒店・サケストリートです!
神奈川建一()
YouTube配信はじめました。不定期に動画投稿と配信をしています。
神奈川建一のお酒チャンネル
LINEオープンチャット開設しました。お気軽にどうぞ~。
「日本酒情報交換会」
YouTube配信はじめました。不定期に動画投稿と配信をしています。
神奈川建一のお酒チャンネル
LINEオープンチャット開設しました。お気軽にどうぞ~。
「日本酒情報交換会」
コメント