味の傾向:神奈川の銘柄・天青がつくる通年販売されているアルコール度15%の純米原酒。原酒らしい凝縮感のある味わいが売りの爽快なお酒だが、後味に複雑なコクがある。天青らしいお酒だ。
僕の評価:70点/100点(いかにも7号酵母のお酒という感じ)
◆◆◆
初ソロキャンプのための道具をそろえたら、自宅のベランダで酒飲むのに便利すぎてベランダ晩酌がはかどっている神奈川建一です。夜風がたまらんのですよ。
さて今日は僕の地元神奈川のお酒を紹介しますよ!「天青(てんせい) 吟望 特別純米 R3BY」であります。湘南にある酒蔵として有名ですね。
神奈川県のお酒というと、他にはいづみ橋、松みどり、丹沢山、残草蓬莱、そして天青と、数は少ないながら実力派ぞろいというイメージがあります。いろんな酒屋や飲み屋さんでも1つは神奈川のお酒を見かける、そんな印象がありますね。
その中でも天青をつくる熊澤酒造は、クラフトビール(湘南ビール)をつくったりレストランを経営していたりと活動的な印象があります。そんな蔵がつくる定番のお酒はどういう味わいでしょうか?確認してみましょう~。
スペックです。
アルコール度 15%
精米歩合 60%
日本酒度 +4.5
酸度 1.8
アミノ酸度 1.1
純米、吟醸づくりあり、原酒、火入れ
スペックだけ見ると今どきのアルコール度低めのフルーティ系日本酒のようですねぇ。酸度が高めなので爽快感も高そうです。日本酒度プラス寄りなところが流行とは違う印象ですが、協会7号酵母使用ということで、香りはほどよく出ているのではないかと推測できます。
飲んでみましょう!
◆後味のコクこそが天青
キリッと冷やしてグラスにそそぎます。色は・・・ほんのり黄色?原酒で火入れとしてはまあこんな感じか、という具合です。精米60%で日本酒度+4.5、アミノ酸度1.1だとこのぐらいなのでしょう。
香りを確認。ふむ!クールでさわやか~な印象です。しっかりとした吟醸香ですけど、フルーティという感じは薄いですね。甘さ控えめなのかもしれません。
飲みます。
ギュッと凝縮された味わいがおいしい!そして後味に独特のコクがありなんとも飲みごたえ抜群だ!
アルコール度15%の原酒をしっかり楽しめる味わい、そして天青らしい個性が詰まっているッ!
やはり加水されていないので味が濃い印象です。酸味も高いのですが甘酸っぱいという印象にはなっていないですね。香りが非フルーティなのと日本酒度がやや高めというのが影響しています。
そして後味!独特の複雑味(別の言い方なら雑味)があって飲みごたえがあります。余韻も長い。こういう味わい、天青のお酒でよくあります。トレードマークですねぇ~。
おそらくアミノ酸の成分あたりに特徴があるのでこういう味わいになるのかと思います。麹の影響でしょうか?このコクが好みに合えば天青が好きになるのでしょうね。
◆銘柄の個性
このお酒、五百万石を使ったお酒が欲しくて買ったのですが、ごく普通の純米酒と思いきや無ろ過原酒と知ってびっくりしたものです。でも飲んでみると後味に天青らしさがある。うーむ、さすがファンが多い蔵は明確なキャラクターを持っていますねぇ。
ちなみにこのお酒、スペックが天美の特別純米火当てととても似ています(アルコール度15%、精米歩合60%、協会7号酵母、火入れ、原酒)。飲み比べると興味深いので、機会があったら試してみてください。
「天青 吟望 特別純米 R3BY」、神奈川を代表する蔵の凝縮純米原酒です。気軽に飲んでみてください!
名称:天青 吟望 特別純米 R3BY(純米、吟醸づくりあり、原酒、火入れ)
名称:天青 吟望 特別純米 R3BY(純米、吟醸づくりあり、原酒、火入れ)
精米歩合:60%
酒米:五百万石100%
酵母:協会701号
酵母:協会701号
アルコール度:15%
日本酒度:+4.5
酸度:1.8
アミノ酸度:1.1
製造元情報:熊澤酒造 株式会社(神奈川県)
購入価格(税込):1430円/720ml
購入日:令和4年5月10日
購入店:吉祥本店(神奈川県横浜市)
おすすめ日本酒店・サケストリートです!
おすすめ日本酒店・サケストリートです!
神奈川建一()
YouTube配信はじめました。不定期に動画投稿と配信をしています。
神奈川建一のお酒チャンネル
LINEオープンチャット開設しました。お気軽にどうぞ~。
「日本酒情報交換会」
YouTube配信はじめました。不定期に動画投稿と配信をしています。
神奈川建一のお酒チャンネル
LINEオープンチャット開設しました。お気軽にどうぞ~。
「日本酒情報交換会」
コメント