味の傾向:開栓してからだんだんおいしくなる面白い純米酒。香りは醤油、バター、スモークチーズ。味わいはめちゃくちゃ濃厚な旨味にしっかりした甘味と強烈な酸味が混ざる分厚いタイプ。不思議にバランスが取れていて、料理との相性も楽しい1本だ。
合わせた料理:湯豆腐+ポン酢、クリームチーズの味噌和え
僕の評価:80点/100点(この個性、評価したい)
◆◆◆
普段買わない酒屋で年末セールの時だけ買いに行くと、我ながらせこいやつだなぁと自己嫌悪する神奈川建一です。買うけど。
今回は群馬酒のご紹介です。「土田 シン・ツチダ R2BY」となります~。何度となく当ブログではご紹介している銘柄ですね。
土田は他の酒蔵使われている大吟醸や本醸造のような分類にとらわれない酒蔵なので、主力商品はコレ!みたいなアピールが少ないのですが、このシン・ツチダが一番力を入れている商品だと思います。名前も本当の土田という意味ですしね(笑)。
特徴としては、江戸時代の製法を現代の醸造設備で再現したお酒であるということです。酵母無添加、生酛づくり、ほぼ磨いていない食用米使用、など徹底しています。秋田の新政も同じような方向性ですが、味はぜんぜん違うのが土田の面白いところですね。
スペックを確認してみましょう。ちょうどR2BY(令和2年醸造年度)の数値を公開している酒屋さんがあったので、そこからの引用です。
アルコール度 16%
精米歩合 90%
日本酒度 -11~-15
酸度 3.6~4.2
アミノ酸度 3.7~4.3
純米、吟醸づくりなし、火入れ、加水あり、焼酎用黄麹使用
とにかくすんごいスペックです(笑)。むちゃくちゃ甘くて旨くて酸っぱいという感じですね。まさに土田!です。江戸時代のお酒もこんな感じだったのでしょうねぇ~。普通なら飲みづらいだけのお酒になるはずですが、こういうお酒の酒づくりは土田の得意とするところ。味のバランスに期待したいです。
◆時間が経つほど飲みやすくなる
このシン・ツチダ、開栓してから育っていくお酒だと聞いていたので、2021年10月に開けてから2022年の10月までワインセラー(14℃)で保管していました。今回のレビューは開栓後1年ほどの味わいということですね。
テイスティングしてみて感じたのは、時間が経つほど渋味が取れていってバランスが整うということですね。1年程度では劇的に変わるわけではないのですが、たしかにこれは育てるのが面白いお酒だと思います。
さて、常温でグラスにそそいでみます。このお酒は常温が似合いますね。お酒の色はちょっとにごった黄色のトーンが特徴的です。霞みがかった黄金色の日本酒・・・といった感じ。できるかぎり無ろ過である原酒に近い濃厚酒といった印象ですね。
香りは・・・うおおお、すっげぇ!醤油、バター、スモークチーズなどの香ばしくて脂っぽいイメージ!あ~昔のお酒ってこういう発酵した感じのある意味くさい香りだったのでしょうねぇ。フルーティな印象なんて影も形もない!しかしこういう香りはおいしさを誘うにおいでもあります。シン・ツチダはくさいよりも旨そうという印象を感じますね。こういうところ土田のすごいところです。
飲みます。
分厚い旨味がドカーンとくる!そこに甘味も加わってさらに厚くなるが、強烈な酸っぱさが不思議なすっきりさをつくっていて飲みやすい!
こ、これは・・・すっきり系濃厚酒?個性的だがなんてうまいんだ!
予想通りすんごい旨味です。甘味も強いはずですが旨味が目立ちすぎて脇役になっているレベルです。
そしてこの分厚さをしつこく感じさせない役割をしているのが強い酸味。これが後味をすっきりさせています。濃い味なりにバランスが取れているのです。いや、うめぇ~。
これだけ濃い味なので、料理は軽いものが好みでした。湯豆腐にポン酢たっぷりかけるのはよかったですよ~。ポン酢の酸味とシン・ツチダの酸味がばっちり合う!またクリームチーズの味噌和えも最高。味噌の塩味と旨味がお酒の旨味に融合して、とんでもない味わいに!おすすめです。
◆常温保管の入門として
昔から日本酒は常温保管のほうが主流で、酒屋に冷蔵庫が並ぶようになったのはごく最近のことです。吟醸酒が主役の今ではむしろ常温保管したことがない日本酒ファンも多いかもしれませんね。このシン・ツチダは蔵元が常温保管を推奨していることもあって、入門用にいいかもしれません。
それにしても土田はこういう発酵感を強く感じるお酒のセンスが抜群です。穀物っぽさを感じさせる熟成系の日本酒は人によってはハードルが高いのですが、その敷居を下げる役割を土田には期待したいですね。
「土田 シン・ツチダ R2BY」、ハマると抜けられない熟成系常温日本酒の傑作です。ぜひ開栓したら常温で保管してみてください!
名称:土田 シン・ツチダ(純米、吟醸づくりなし、火入れ、加水あり、焼酎用黄麹使用)
精米歩合:90%
酒米:不明
酵母:酵母無添加
酵母:酵母無添加
アルコール度:16%
日本酒度:-11~-15
酸度:3.6~4.2
アミノ酸度:3.7~4.3
製造元情報:土田酒造 株式会社(群馬県)
購入価格(税込):1870円ぐらい/720ml
購入日:令和3年9月26日
購入店:SAKEStreet(東京都台東区)
posted with カエレバ
おすすめ日本酒店・サケストリートです!
神奈川建一()
LINEオープンチャット開設しました。お気軽にどうぞ~。
「日本酒情報交換会」
LINEオープンチャット開設しました。お気軽にどうぞ~。
「日本酒情報交換会」
コメント