味の傾向:神奈川県の酒蔵がつくる日本酒。ほんのり香ばしい香りのするお酒で、熱燗にすると最高の味わいに。ふわっと柔らかい甘味がありつつもキリッとしたテイストで、冬の和食にぴったりだ。
合わせた料理:かぼちゃの煮物、柿の種、ししゃも南蛮漬け
値段(税込):1650円/720ml
僕の評価:75点/100点(飛び切り燗が最高)
◆◆◆
こんにちは~、日本酒ブロガーの神奈川健一です。
今回は神奈川県のお酒をレビューします!「昇龍蓬莱(しょうりゅうほうらい) きもと純米吟醸 山田錦60 蔵内参年熟成酒 H29BY」となります。
神奈川県にある大矢孝酒造さんがつくる銘柄ですが、以前レビューした「残草蓬莱」と同じ蔵元になります。残草蓬莱は甘味酸味をいかしたモダンな味わいですが、こちらの昇龍蓬莱はうま味の強いクラシックな味わいが売りだそうです。わかりやすくていいですねぇ。
こちらの酒蔵さんは埼玉県の神亀酒造をリスペクトしているらしくて、昇龍蓬莱シリーズにはそのこだわりが込められているのだそうです。神亀と言えば、熟成酒と熱燗酒の神さまみたいなブランドです。このお酒も期待できますね。
このきもと純米吟醸・山田錦60は、昇龍蓬莱のスタンダード商品だそうでして、最初に味わうにはベストなお酒と思い購入しました。
お酒のスペックを見てみましょう。
アルコール度 15%
精米歩合 60%
日本酒度 +11
酸度 不明
アミノ酸度 不明
純米、吟醸香なし、加水あり、火入れ、3年以上熟成
アルコール度と精米歩合は普通ですが、日本酒度がとても高いです。しっかりお酒を発酵させているので、お酒の中に糖分があまり残っていないようですね。他には3年の熟成が行われています。熟成感のある味わいが期待できますね。
◆アツアツにすると最高の味わいに!
今回はしっかり熱燗の温度にしてグラスにそそぎます。お酒の色はしっかり黄色に色づいていますね~。熟成したお酒に特有の見た目です。3年ぐらい熟成すると、はっきりした色を見ることができます。
香りをかいでみます。う~ん、香ばしい!お芋がこげたようなにおいです。これまた熟成した日本酒の典型的な香りですね。このお酒はアルコール度数が高くないので、アツアツの熱燗にしてもアルコールのにおいが強くならないのが美点です。
さて、飲んでみます。
う、うま~~~!!まろやかな甘い口当たりで体が温まる!全体の味はキリッとしていてスッキリ。これは無限に飲めるぞ!
すばらしい!見事に調整された熱燗向きのお酒ですよ!
口当たりはしっかり甘いです。糖分が少ないお酒なのにこの味わいは見事。やっぱり甘く感じるお酒は、ぐいぐい飲みたくなりますからね!
でも、全体の味はキリッとドライなテイストでまとまっているので、しつこさがぜんぜんありません。辛口と言っていいでしょう。これがお酒の軽さを生んでいるので、次から次に飲んじゃうんですよ!
料理は和食ならなんでもOKでしょう。個人的には砂糖をしっかり使った料理がおすすめですね。僕はかぼちゃの煮物がよかったです。砂糖の甘味とお酒の甘味がバッティングしないので、2つを同時に味わえるんです。重層的な甘味は癖になりますよ~。
◆神亀の心がしっかり生きたお酒
いや~、すばらしい完成度の熱燗酒でした。まさに隙なしです。ブランドの定番商品なだけありますね。3年熟成なのに1650円(4合瓶)というのもありがたい。熱燗を楽しみたければ、即買っていいでしょう。
こういういい酒に出会うと、あらためて神亀ってすごいんだな~と思います。日本酒のレベルアップに相当貢献しているのでしょう。お酒に歴史あり、ですね。そんなロマンを感じるお酒でした。
「昇龍蓬莱 きもと純米吟醸 山田錦60 蔵内参年熟成酒 H29BY」、手に入りやすいスタンダード商品ながら、見事な出来ばえです。チンチンに熱燗にして温まってください!
神奈川建一()
LINEオープンチャット開設しました。お気軽にどうぞ~。
「日本酒情報交換会」
Instagramではブログの転載をしています。こちらが読みやすい方はご利用ください。
神奈川建一(kanagawakenichi)
名称:「昇龍蓬莱 きもと純米吟醸 山田錦60 蔵内参年熟成酒 H29BY」
(純米、吟醸香なし、火入れ、加水あり、3年以上熟成)
精米歩合:60%
酒米:山田錦100%
酵母:不明
酵母:不明
アルコール度:15%
日本酒度:+11
酸度:不明
アミノ酸度:不明
製造元情報:大矢孝酒造 株式会社(神奈川県)
購入価格(税込):1650円/720ml
購入日:令和5年12月15日
購入店:つきや酒店(東京都世田谷区)
昇龍蓬莱 生もと純吟 山田錦60 蔵内参年熟成酒 720ml
posted with カエレバ
おすすめ日本酒店・サケストリートです!
神奈川建一()
LINEオープンチャット開設しました。お気軽にどうぞ~。
「日本酒情報交換会」
Instagramではブログの転載をしています。こちらが読みやすい方はご利用ください。
神奈川建一(kanagawakenichi)
コメント