味の傾向:福島の酒蔵がつくる純米原酒。香りはラフな甘い印象、フルーティというよりスィートといった感じ。味はギュッと濃密感のある舌触りと糖分を感じさせる甘さを楽しめる。程よい苦味があるが適した料理を合わせるとフッと消える。合わせた料理:刺激の強いブルーチー ...
カテゴリ:福島の日本酒
haccoba「試験醸造酒A&B」日本酒+ワイン+ビール?な驚きの美酒!
味の傾向:福島県の南相馬に新規開業した酒造のテスト商品であるAとB。共通するのはクラフトビールを思わせるホップの薬草感とフルーティな香り。味わいは甘み強めのAと控えめでドライなB、そしてどちらも強い酸味が爽快の一言。新時代を感じる2本だ。僕の評価:85点/1 ...
「fukunomo」で福島のお酒を楽しもう!
こんにちはー、神奈川建一です。今回は株式会社エフライフさんのご依頼を受けて、日本酒サブスクリプションサービス「fukunomo(フクノモ)」を紹介します!fukunomoは日本酒とおつまみを毎月定期的に届けてくれる頒布会サービスとなっております。このスタイルのサービスは ...
会津宮泉「純米酒」ちょっぴり甘酸っぱい、福島流食中酒
味の傾向:会津宮泉の定番純米酒。香りはシンプルなフルーティ系の匂いに爽やかな酸っぱい印象が混ざるスタイル。味わいも清涼感ある甘酸っぱいタイプで、濃すぎず薄すぎずバランスよい飲み飽きないお酒だ。僕の評価:75点/100点(ハイレベルな万能タイプ)◆◆◆当ブ ...
会津宮泉「酵母無添加 純米生もと」美しすぎる余韻を持つ超ピュアな食中酒!
味の傾向:酵母無添加かつ生もとという、自然派に大きくかじを切った純米酒。香りは少なく味わいも淡い主張しないタイプの食中酒だが、恐ろしく美しい余韻・キレが最高の1本。どんな料理にも吸い付くようにペアリングしてしまうぞ。僕の評価:85点/100点(圧倒的に余韻 ...